WEKO3
インデックスリンク
アイテム
学校教育におけるアクティビティを導入したコミュニケーション能力に関する研究データ : 高校生のコミュニケーション得点変化
https://rku.repo.nii.ac.jp/records/6939
https://rku.repo.nii.ac.jp/records/69396fbf0a48-a90b-4be7-b948-3eda49490119
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 学校教育におけるアクティビティを導入したコミュニケーション能力に関する研究データ : 高校生のコミュニケーション得点変化 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Data on communication abilities using activity in school education : Communication score change of high school students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクティビティ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コミュニケーション能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己評価 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
研究ノート | ||||||
記事種別(英) | ||||||
en | ||||||
Study Note | ||||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | ガッコウ キョウイク ニオケル アクティビティ オ ドウニュウシタ コミュニケーション ノウリョク ニカンスル ケンキュウ データ : コウコウセイ ノ コミュニケーション トクテン ヘンカ | |||||
著者名(日) |
松田, 哲
× 松田, 哲 |
|||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 14121 | |||||
姓名 | Matsuda, Tetsu | |||||
言語 | en | |||||
著者所属(日) | ||||||
流通経済大学スポーツ健康科学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Health & Sport Science, Ryutsu Keizai University | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 「プロジェクトアドベンチャーを導入したコミュニケーション能力に関する研究―スポーツコミュニケーションによる自己評価の観点から―」『流通経済大学スポーツ健康科学部紀要第10号』2017では,大学生のコミュニケーション能力を得点化しその変化について,プロジェクトアドベンチャーを用いたアクティビティが有効であることを検証した。 当該研究でも高校生などを被験者としたときにコミュニケーション能力に変化が見られるかということが今後の課題の一つであった。そのことを踏まえ今回は高校生に対してアクティビティを行ったデータを紹介する。 |
|||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12337018 | |||||
書誌情報 |
流通経済大学スポーツ健康科学部紀要 en : The journal of Ryutsu Keizai University, the Faculty of Health & Sport Science 巻 11, p. 91-94, 発行日 2018-03-10 |