WEKO3
インデックスリンク
アイテム
我が国における優生法制の成立とその論理 (村田彰教授 馬場啓一教授 定年退職記念号)
https://rku.repo.nii.ac.jp/records/7114
https://rku.repo.nii.ac.jp/records/71148286f946-96f4-40ed-99cf-3ca52f6cd635
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-07-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 我が国における優生法制の成立とその論理 (村田彰教授 馬場啓一教授 定年退職記念号) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | L’histoire des lois eugéniques au Japon (Commemoration of the Retirement of Professor MURATA Akira, Professor BABA Keiichi) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 憲法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 人権 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 優生学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 優生保護法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国民優生法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
論説 | ||||||
記事種別(英) | ||||||
en | ||||||
Article | ||||||
論文名よみ | ||||||
その他のタイトル | ワガ クニ ニオケル ユウセイ ホウセイ ノ セイリツ ト ソノ ロンリ (ムラタ アキラ キョウジュ ババ ケイイチ キョウジュ テイネン タイショク キネンゴウ) | |||||
著者名(日) |
水林, 翔
× 水林, 翔 |
|||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 14418 | |||||
姓名 | Mizubayashi, Sho | |||||
言語 | en | |||||
著者所属(日) | ||||||
流通経済大学法学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Faculty of Law, Ryutsu Keizai University | ||||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11640418 | |||||
書誌情報 |
流経法學 en : Journal of the Faculty of Law, Ryutsu Keizai University 巻 19, 号 2, p. 95-146, 発行日 2020-02-10 |